□Perl 講座 超初級編 > 実際アクセスしてみよう!!
◆どうやってアクセスするの?
アクセス方法は、最初の方で説明しましたCGIの起動方法の通りです。今回の場合は、cgiファイルがある場所(URL)を直接ブラウザに入力してください。おはようって出力されましたか?ちゃんと上手く出力が出来たら、カウンタや掲示板チャットも同様に設置できるようになっているはずです。やってみると意外と簡単だと言うことが解ると思います。実際にプログラムまでは・・・。と言う人でもここまでの作業は一連の動作で慣れてしまえば誰にでもできると思います。最初は何かと大変でしょうが、諦めずに頑張ってください。
◆エラーが発生したら
もし、エラーがでたら、慌てずに次の事をもう一度確認してみてください。- 一行目はちゃんとサーバ側で指定されたパスですか?・・・エラー番号500
- ヘッダは記述してますか?・・・エラー番号500
- データのフラッシュはしてますか?
- パーミッションの変更はしましたか?・・・エラー番号403
- ちゃんとアスキーモードで転送しましたか?
- URLは間違っていませんか?・・・エラー番号404
□超初級編 まず始めに・・・。
第一章 CGIって? | |
・Common Gateway Interface | CGIって?Perlって何? |
・データのやり取りについて | CGIの仕組み、データの受け渡しについて |
・CGIの危険性 | CGIを利用する前に良く認識する必要があります |
・CGIの起動の仕方・データの受け渡し方 | CGIを起動する方法について |
第二章 PerlでCGIを組んでみよう! | |
・#!/usr/local/bin/perl | まずは1行目!CGIの世界へ・・・(大げさ) |
・データのフラッシュ | 何するの?そして2番目にすること |
・Headerの記述 | 3番目とおさらいです。 |
・簡単な命令文 | 命令文って?実際に記述してみよう! |
第三章 動かしてみよう! | |
・パーミッション(行動権)の意味と設定 | パーミッションについての説明と例 |
・アップロードしてみよう!! | FTPソフトの使い方とパーミッション変更方法 |
・実際アクセスしてみよう!!<< | アクセスする方法は?エラーが起きたら? |