□Perl 講座 超初級編 > #!/usr/local/bin/perl

◆さぁ、一行目!!

Perlを記述する環境で必要なものは、基本的にはメモ帳ひとつで大丈夫です。もちろん、高度なテキストエディタを利用してもらっても良いと思います。因みに私は、秀丸エディタを愛用してます。

PerlでCGIスクリプトを記述するさい、OS(オペレーティングシステム)がUNIXの場合のお約束で、『#!/usr/local/bin/perl』や『#!/usr/bin/perl』など記述します。
これは、#!以降で示したperlを実行するプログラムを2行目以降実行させるためのもので、#!の前後に余計なものを書いてはいけません!!一行目が改行だったり、#!の前にスペースを入れたりしてもいけません。パスについてはサーバによって若干異なりますが、殆ど上記であげた2例のどちらかでしょう。
サーバ利用に当たってのガイドラインなどから、正しいパスを記述してください。

これがUNIX上でPerlを走らせるまず第一歩です!!

尚、サーバが他のOSの場合はこれは有効ではないので、またそれぞれのプラットフォームでサポートされている方法で起動するようにしてください。この場においては説明は割愛させて頂きます。と言うか私がいまいちよく解っていないとも言います・・・。ごめんなさい( ´Д`)(自爆)

その内気が向いたら、調べてご案内します(謎)



◆CGIの世界へようこそ

1行目がしっかりかけたなら、2行目以降はもうCGI・Perlの世界です!!
ね?簡単でしょ?
って専門家の方に読まれたら怒られてしまうかもしれませんが、少しでも多くの人に興味を持っていただくため、興味のある人の手助けになればと、あえてこの表現を使わせていただきます。

実際のところ私が勉強し始めた時は、この時点で躓いていました・・・。と言うより、ハードルが高いという先入観のため、興味を持っていたとしてもなかなか手が出せなかった自分がいました。いろいろと勉強できるHPは沢山ありましたが、私にとっては難しかった・・・。いきなりリファレンスを見て記述しなさいと言われても、無理な話ですから・・・。
その当事、私が欲しかった?HPをこの場で実現するのが目標です。

まだまだ、未熟者ですから、何かご意見・ご要望・ご指摘ありましたらお寄せください。極力反映して良いHPにしていきたいと思います。さぁ、あなたはCGIの世界に踏み込みました!!(謎?)

□超初級編 まず始めに・・・。