□HP診断について

サイト名 管理人名 診断日
くじら屋 kuziraさん 2001/07/15

くじら屋 ジャンル:オンラインショッピング

診断基準 評価(5段階)
テーマ
デザイン
構成 2.5
情報量
相互性
総合 13.5
一言 技術力を
※因みに評価基準は、当サイトの自己評価をオール3としています。


<<- BACK_STEP - | - NEXT_STEP ->>
<<- HISTORY_BACK - | - CHAPTER_TOP ->>

□問題点と改善点

  • テーマは良いですね。特殊な情報・限定された情報は、その情報が欲しい人と欲しくない人とを明確に分別してくれます。いくらアクセス数が多くても通り過ぎていくちょっとだけ訪問者ばかりでは意味がありません。その点「鯨」と言う生物学的にも食肉としての商品的にもマッチしているでしょう。
  • デザインがこのサイトの弱点でしょう。見た目のデザインを向上させなければならない時期に来ていると思います。それには画像処理能力とHTMLの基礎知識、そして情報の閲覧のしやすさ(読みやすさ)の向上が必要になってきます。テーマ・情報量・相互性がある程度用意されているわけです。それを生かすのか殺すのか?はデザインや構成に関わってきます。駄目だと言うわけではなく、一段階レベルアップしなくてはならない一つの壁とも言えるかもしれません。統計的には情報希薄の中で見た目だけのデザイン追求が目立つ中、くじら屋さんはその逆のパターンなので、個人的には理想の「サイト成長過程」を踏んでいると判断します。
    くじら屋さんがこのサイトを通して何を主目的としているかにもよりますし、サイト運営にかけられるパワー(予算や時間や労力)にもよりますが、これからの改善する目標の一例としてお話します。
    まず、各種画像(特に写真)の見栄えが良くありません。せっかく商品や料理の画像を用意してあっても、美味しそうに見えないんです・・・。雲がかってしまっているというか、ぼやけてしまっていると言うか・・・。色調バランス(色バランスやコントラスト・明るさ)の調整が必要です。また、鯨のイラスト(いろはのページにある物)などですが、恐らく本・雑誌と言った印刷媒体からスキャニングした画像についても補正が必要です。色がはっきり出ていませんし、何より背景に裏のページの印刷が写り込んでしまっているのでせっかくの画像が台無しです。画像処理に使っているソフトの処理能力にも左右されると思います。商売をからめたサイトである以上、もし現状ご利用のソフトで改善が難しいのであれば、新しく画像処理ソフトを新調する必要があるでしょう。(PhotoshopやFireworks、etc...)
    次に文章の見せ方ですが、ほぼ全てのテキストに<strong>(強調)がかかっています。背景画像とのバランスで強調しないと読みづらいからと言った理由なのかもしれませんが、それでも読みづらいです。それに、強調したい部分とそうでない部分の差別化も出来なくなってしまっています。色を変えたり、下線を引いたりして別けていらっしゃいますが(強調の有無)、ある物を強調したい場合、強弱がそこに存在しなければ強調はありえないと言う点をもう少し考えてみてください。苦しみがあるから楽しみがある。楽しみが続けばそれは楽しみではなくなるように・・・。文章の強弱がはっきりするともっと読みやすくなるでしょう。それには、テキスト部分の背景画像・色の調整も必要でしょう。また適切な段落付けなどももう少し検討してみてください。
    最後に、HTMLの知識もこれからはもう少し必要だと思います。全てのページが恐らくFrontpageExpressによって作られていると思うのですが(違ったらすみません)、無意味なタグの挿入や変な段落のつけ方がなされてしまっています。まぁ、他の有料ソフトなんかでも、入っちゃうものも沢山ありますし、私自身タグの誤用は日常的に使ってしまっているので、偉そうなことはいえませんが(^-^;;
    ただ、HTMLをもっとよく知ることによって、ソースが軽くすることも出来るでしょうし、今まで出来なかったレイアウトも可能になってくるでしょう。大変でしょうが、焦らず少しずつ勉強していってください。
  • 構成についてですが、全てのページから全てのページを閲覧できるようにリンクが貼られていることは、ページ数(情報量)から考えてもとても良いことだと思います。但し、もう少し各ページに飛ぶリンク(メニュー)を解りやすくした方が良いでしょう。
    まず、トップページからの各ページへのリンクが左右に通信と市場で分けているのに対して、各ページに用意されている他のページへのリンクはその辺の区別が一切されていなかったり、リンクの順番についても配慮が少し欠けているかな?と言った印象を受けました。メニューは出来れば固定されていて、同じ場所に同じレイアウトで用意されているのがベストです。開かれているページの場所にTOPへのリンクが出てくるのはあまり良い方法だとは言えません。同様に、私のお薦めリンクのページもそうなっていますが、悪い例です(自爆)
  • 情報量はしっかりした物があると思います。鯨についての基礎知識から食べ方など盛りだくさんです。これらの情報を活かすも殺すもくじら屋さんしだいです。これらの情報を活かしながら、デザイン・構成の見直しを図って下さい。デザイン・構成の改善が行われれば、きっといくつかのディレクトリサービスへのリンク掲載が可能になってくるでしょう。頑張ってください。
  • 相互性についてですが、掲示板、お問合せ、注文コーナー、クイズプレゼントコーナーなど用意されていて準備としては良いと思います。これからは、これらのコーナーが活かされているかどうか?機能・使い勝手は?レスポンスの良し悪しの考察などを考えていってください。注文フォームについて悪いとは思いませんが、注文しにくい・入力しにくいかも?現状でどの程度の受注が発生したかにもよりますが、今後の課題であることは確かだと思います。

□アクセスアップについて

用意しなくてはならない情報量はとりあえず大丈夫です。今の段階でしなくてはならないのはやはり、デザイン・構成の見直しです。そして、各種ディレクトリサービスに載ることを目指してください。Yahoo!やOpenDirectoryなどです。また、有料になりますがLookSmartなどにも登録するのも手です。見直しをはかってからの方が良いと思いますよ。

ショッピングモールなどには幾つか参加されていらっしゃる模様ですが、効果のある物ない物の選定も重要なポイントです。色々試してみてください。試してみて効果のないものはどんどん辞め、良い物を探しましょう。気をつけなければならないのはショッピングモールへの参加による契約の縛りです。よく確認してから参加を検討してください。

サイトの改善と共にアクセスアップの作業と色々大変でしょうが、頑張ってください。大型検索エンジンへのディレクトリに入れることが当面の目標ですね。有料になるでしょうが、アクセスアップ支援してくれる会社に手伝ってもらうのも一つの方法かもしれません。但し、こう言った業種はどんどん増えています。その能力差はかなりあります。アクセスアップ支援業(登録代行業)にも多種多様です。いろいろ調べてみるのも良いかも知れません。但し、短期で必ずアクセスが伸びる・伸ばす!とか、検索エンジン数千件登録代行いたします!等、美味しい話しか載せてないところは避けたほうが吉かも。長期的に検討・考察・プロデュースなど、面倒を見てくれるところが理想です。

メールのロストや、私事による診断の遅延、誠に申し訳ございませんでした。
これからのサイト発展心よりお祈り申し上げます。頑張ってください。