□HP診断について

サイト名 管理人名 診断日
アマンライフ アマンライフさん 2000/11/21

アマンライフ ジャンル:インターネットショップ

診断基準 評価(5段階)
テーマ
デザイン
構成
情報量
相互性
総合 11
一言 完成じゃないですよね?
※因みに評価基準は、当サイトの自己評価をオール3としています。


<<- BACK_STEP - | - NEXT_STEP ->>
<<- HISTORY_BACK - | - CHAPTER_TOP ->>

□問題点と改善点

  • テーマに問題は無いと思います。ただインターネットショップが繁雑する中、勝ち残っていくにはそれなりの、商品力・品揃え・お買い得感など様々な要素が必要になってきます。インターネットショップだけで成功しているところはほんの一握りです。その辺でもし掲載商品が自社ブランド物ならば営業ツールとして併用してできるような状態にしていくのも必要かもしれません。また総合商社で様々な商品を扱っていてそのうちの一商品ならば、もっと多種多様な商品を用意したほうが良いでしょう。また卸売体制などの受け入れられる状態を用意するなども考えられます。その辺の会社の体制が解らないので、両面から見てみました。
  • デザインはかなり修正を加えた方が良いでしょう。結構あるので、列記していきます。
    1. 幅:取りすぎです。横幅は大きくても600ピクセルまでを推奨します。場合によっては800ピクセルまで使っても良いでしょうが、現時点は1024でもちょいときついです。
    2. 画像:雑です。特にボタン関係の端に見える隙間は美しくありません。また、基本的に大きすぎます。大きさの割に圧縮はしっかりかかっていて問題は無いのですが、ならべるなら大きさのバランスはもっと考えた方が良いでしょう。また、全ての画像にALT指定がされていません。ホームページビルダーを使っているようなので、画像を右クリック→プロパティ→代替テキストで指定できます。
    3. 色:会社のイメージカラーと言う物が存在しているのであれば、仕方ないのですが、緑と赤の扱いは商用サイトなら気を使いたいところです。特に扱っている商品が健康器具なわけですから、色弱な型への配慮も大切です。また、英語ページと日本語ページとレイアウト配色を変えるのは構わないのですが、その理由付けがあまり感じられず統一感にかけます。
    4. 寄せ:統一の取れていない中央寄せがあり、みっともないです。(特別注文ページなど)特に英語ページの特別注文ページは酷いです。
    第一段階としては以上のことは多少なりとも改善したいところだと思います。独創性や繊細な部分を出していくのは次の段階でしょう。また、もっともっとどんなホームページが存在するのはブラウジングするのも良いかもしれません。どう言うホームページに好感が持てて、どう言うホームページが好感が持てないか見えてくると思いますよ。
  • 構成についても改善・見直しが必要でしょう。一番の問題点は、ページ間移動するためのリンクが全てページの下のみに存在していることです。パソコンモニタの一画面中で表示されるなら構わないのですが、一ページ辺りの構成が長い(これは問題ではありません)のにもかかわらず、一番下まで行かなくては他のページに飛べない事態になっており、操作性に非常に乏しい状況を生み出しています。また、英語ページに関して同一ディレクトリ(フォルダ内)に作ってしまっていますが、これは別のフォルダに分けてアピールした方が今後サイトが大きくなってきたときに混乱を避けられますし、アクセス向上の上でもある意味必要ですので、出来ることなら分けたほうが良いでしょう。
  • あまり1と5については付けたくないのですが、情報量に関して致命的な情報の欠如がありますので、今回は1点とさせていただきました。まず、会社概要が無い!!見た目どんな会社かわかりません。インターネットショップにおける信用度がドメインを取ってあってもがた落ちです。トップページに住所は記述してありますが、それ以外のページには無いです。英語ページは流石に用意されていらっしゃるようですが(住所を)・・・。とにかく購入する側が不安不安と思う要素があればまず購入者は出てこないでしょうね。次にインターネットショッピングは訪問販売法が適応されます。それに準じた表示がされていないです。販売業者の責任者名の記述は必要だったと思いますし、返品に関してうたわれておりますが、お客様の都合でない返品・交換にかんする記述はされておりません。苦労してISOを取得されたと思いますが、それをトップページでアピールする前に、その辺の記述をしっかりさせる方が先です。
  • この手のタイプで言う相互性とは、いかに注文しやすいかと言う環境だと私は思っております。掲示板だなんだを設置しろと言う方が難しい話です。現時点で、メールでの申し込みのプログラムが動いてないようです。だったらそのページは動くようになってから用意するべきです。細かいところまで読む人もいれば、読まない人もいる。そしてボタンをクリックすればエラーと来たら。二度とその人は来てくれないのでは?見積りがされる以前の問題だと私は判断します。カードへの申し込みをSSL対応でない為にFAXでと言うのは記述されていて親切?ですが、海外ではそれはあまり通用しません。恐らく興味がある人がいたら必ずSSL対応にしろ!と苦情めいた要望がくるはずです。(経験談)完成していないものを公開すると言うことだけは止めたほうが良いでしょう。そのうち作るから・・・。なら出来てからと考えを改めてください。レジの工事中のスーパーで買い物が出来ますか?

□アクセスアップについて

サイト立ち上げ間もないですから、とにかくまず販売する為のちゃんとした情報の記述と購入までのシステムをしっかりしてからでしょう。現時点でアクセスアップ作業をしても逆効果になるだけだと私は思います。デザインが多少悪くたって、しっかりした情報提示と商品力があれば売れるものですからね・・・。当然アクセスアップの一環としてデザインも必要になるでしょうが・・・。

何処まで正しいことが申し上げられたか(言い過ぎたか?)多少不安ですが、成功している数少ないインターネットショップは努力も時間もお金も当然人一倍かけて頑張っているはずです。がんばってくださいね。これからよりよいホームページ運営に少しでもお役に立てればと思います。